微妙ですが、まぁなんとか

みなさま、お元気ですか?

荷造

 今朝もカモメの声を聞いたような気がするのですが、ワタクシも学習しまして、前の晩にパンをベランダにまいておいたので、たいした騒ぎにはならず。パンはすっかりなくなっていました。食べたのね。 

 いよいよ明日、日本へ。なので今日は荷造りをしちゃいませんと。で、あれやこれや入れて大きいかばんはきっちり23kg、小さいかばんは20kgぐらい(大きいつづらと小さいつづらっぽい)。それにカメラとPCを入れたディパック抱えて移動です。

200416bags.JPG

まぁ今回は成田からはレンタカーですし、荷物に関しては楽に運べるような気もしてます。あとは検疫だよな。

 JALの座席はどうなっているのかな、と思って座席指定のページを見てみますと、出発前日のタイミングでなんかスカスカな感じ。まだ座席が決まっていない人もいるのかも、だけど、実際のところ、それほど乗る人も多くないでしょうし、あまり詰めて座らせないように的な配慮もあるのかもな。行きは前の方にまとめてぎっちぎちな感じ(少し大げさ)だったのにねぇ。

 海外から日本に入国した人の情報を集めてみると、乗客は飛行機から一気に降りるのではなくて、何人かずつ順番に降ろされたので機内で2時間待ちだった、なんて話があったので、エコノミーで一番手前にある席を指定してみました。バシネット席って言うらしいけど、モニターとテーブルがひじ掛けから出るタイプらしいので、ひじ掛けが動かないってデメリットがあるっぽい。ううむ、でも今回はレンタカーの予約の時間があるので、ともかく早め早めに動けるようにしたいんだよな。無駄かもしれないけど、できることはしてみます。

 お昼に近所のスーパーで買い物をして、お弁当屋さんでお弁当を買います。

200416bento.JPG

怪しい日本食だけど、日本では食べられないものでもあるなってことで、ちょっと食べておきたいのよ。

 今日のドーナツ。

200416doughnuts.JPG

Tim Hortonsともしばらくお別れだなぁ(遠くを見る目)。

今朝もカモメ

 また今朝もカモメ2羽にたたき起こされます。

200415seagull.JPG

うるさいのでパンをあげると食べもせずにそれで満足気に鳴きやみました。朝っぱらから何しに来たんだよ。せっかくパンあげたんだから食べてってよ、って感じでもありますが、もしかしてもっとほかの何かおいしいものをってこと?! ってか、何をあげればいいのさ、カモメ。で、7時前だったのでもう一度寝ます。

 お昼はなんか汁物が食べたくて、日本から持ってきたインスタントラーメン。

200415ramen.JPG

日本に帰ったって、しばらくラーメン屋さんに行ける気配でもないからなぁ。これからしばらくどういう感じの暮らしになるんですかね。とりあえずまた2週間は軟禁状態でしょうけど。

 今日も夕焼けがステキ。

200415sunset.JPG

本ばっかり読んでいると、1日があっという間さ。

いよいよかー

 いい天気。今日もカモメ(2羽)の鳴き声でたたき起こされます。パンをあげて2度寝。カナダでも日本でも、カモメとネコにご飯をあげるところから1日が始まりますねぇ。ってか、2度寝しているから始まってないのか。まぁ平和ですね。

 さてJALから、搭乗日がもうすぐですよメールが。いよいよかー。カナダは東の方はいろいろ大変っぽいのですが、西の方は何とかしのいでいて、今のところは落ち着いていて平穏な日々。でも日本はどうなんでしょうか。日本に帰る頃にはヤマを越えて落ち着いているといいなぁと思っていたのですが、ネットのニュースを見る限りでは、むしろ危機感があまり感じられず、今まで通りな雰囲気なのが逆に怖くもあり。それとも非常事態宣言あとに少し雰囲気が変わったんでしょうか。

 弊社社長との話の中で、外出自粛要請の中ドラッグストアに並んでみたり、昼の街、夜の街に遊びに行ったりするのは実は不安感の裏返しで、今までの日常と同じように過ごすことで精神的な平静を保とうとしているのではないかっていう指摘があったんですが、それは案外あたっているような気がしますね。「八甲田山死の彷徨」で、極限状態の兵士たちが正常な判断ができなくなったり、気がふれて服を脱ぎだしたりする感じに似ているのかもなぁ(蒲郡で飲み屋にウィルス撒きに行ったおやじなんか、まさにそうじゃない?)、と。会社に行くにしても、もちろん上司や会社からの圧力もあるのかもしれませんが、いつも通り会社に行くことで精神の平穏を保っているって部分もあるのではないですかね。さて、もしそうなら、そんな日本でワタクシができることは、気にしすぎないこと、うちにこもること、だよな。この状態は長引きそうだし、少し肩の力を抜きつつの覚悟が必要でしょうね。やれやれ。

 お昼は残り物でチキンライス。

200414chickenrice.JPG

おこげがあるのはご愛敬。

イースターマンデー

 イースターの翌日(月曜)もお休みで、この週末は連休だったわけですけど、ワタクシを含めてあまりうちから出歩かない人たちばかりな昨今、あまり休日感がありませんね。ってか、曜日の感覚がもう微妙。こんな調子はしばらく続くんですかねぇ。

 お昼ご飯はパスタ。

200413pasta.JPG

フェットチーネ好きなんだよな。

 さて、そろそろ日本行きの準備もせねば。

200413sunset.JPG

なんかちょっと気が重いな。

イースターっぽい

 今日はイースター。日曜日でお休みなんですが、山の上(うちのまわりのことね)は人通りも少なく、ひっそり。ここ数週間は平日だろうが休日だろうがこんな感じです。

200412staysafe.JPG

 COVID-19がこんなに大変になる前に、大学にイースターエッグのチョコをお土産に買ったんですが、日本行きの飛行機も変更になり、さらに2週間の自主隔離で、大学に戻るのゴールデンウィーク明けになっちゃいそうで、もうすっかり時期を外しちゃってるなぁって感じです。まぁ、単に卵型チョコレートってことでいいんですけど、そうなるとチョコエッグのおもちゃ無しバージョンぽくて、パチもん感全開ですねぇ。おみやげはなかったことにして、こっそり自分で食べようかなぁ。

 ところで、今日のドーナツ。

200412doughnuts.JPG

左下のなんか派手なやつはイースターの特別なやつっぽい。小さめの卵型チョコが乗っていますね。季節ものははずせないワタクシ。

今週のこと

 いよいよ出ちゃいましたねぇ、非常事態宣言。なんか実際に出るまでいろいろ手続きというか、手順というか、お作法があったっぽいですよね。非常事態宣言の準備っぽいことがさ。で、ネットのニュースを見ると、明日から非常事態宣言が出るから今のうちに遊んでおこうと思って、みたいな町の声もあったりして、ちょっとびっくりしますよね。非常事態宣言駆け込みクラスターとかないだろうな。

 読んだ本

昭和16年夏の敗戦 (中公文庫) https://amzn.to/39O6ZEc

 日米開戦直前に、太平洋戦争の経過を真珠湾攻撃と原爆投下以外すべて予想していた総力戦研究所の話。このCOVID-19に対する総力戦を戦っている時期に、現在の日本の意思決定のプロセスが、もしかすると太平洋戦争前の日本とあまり変わってないんじゃないか、なんてことをちらっと考えちゃいますね。あ、日本はまだ総力戦じゃないのかな、カナダはそうだけど。

●ペスト(新潮文庫https://amzn.to/2UTCGaP

 言わずと知れたカミュの名作。なんか巷ではやってるって言うし、まだ読んだことがなかったので読んでみました。とある町の架空のお話らしいのですが、まぁリアルですこと。お役所の対応や人々の意識がどこかの国とダブるもの。「疫病はみんな一人一人の問題であり、一人一人が自分の義務を果たすべきである」ってところに妙に納得。そうなのよねぇ。

 カミュは不条理文学が云々って話がよくされるみたいで、でもこれって不条理って言うか、不幸とか不運とか不確実性って話じゃないの、って思っていたんですが、信仰との関係抜きには語れない話なんですかね。善く生き、神を信じ、他人のために尽くす人間が命を奪われたりするのはなぜかって話なのかも。無神経に夜の街や巣鴨に繰り出してウイルスをもらい、まき散らす人たちのせいで、自分や自分の大事な人がひどい目に遭うのはなぜなのか、ってことなんだろうな。異邦人のムルソーのような、自己の欲求に忠実な人ばかりな世の中で、信仰なんて成立するのかしら。

●バカが多いのには理由がある https://amzn.to/3e9aSqt

 橘玲はきついこと言っているのが面白く、10冊以上読んでいますが、これもなかなか面白かった。世間の人は短絡的というか、よく考えないで結論出しちゃうからだよってなことを指摘している本。たしかに巷でされている議論を聞くと揚げ足取りと「しりとり」みたいなのばかりだし、Twitter見ても、文脈を読み取らず字面のみから脊髄反射みたいな反応がよくみられるしさ。物事の本質的な意味とか意図を考えないから、非常事態宣言前に外に遊びに行っとこう、みたいな話になるんだろうな。

 ビデオはなし。Youtubeでチラ見したIp Manが面白そうだったので、Amazon.caでDVDを買おうかと思ったら、なんと5月になってからの配送。そういえば生活必需品以外は後回しだからね、って話だったような気が。残念。

朝から

 最近はカモメとカラスの鳴き声で朝もはよからたたき起こされます。ごはんが欲しいっぽい。仕方ないのでパンをちぎってベランダにまきます。

200411crow.JPG

 大学がお休みで、うちのまわりも人の気配があまりないので、普段のようにカモメやカラスのごはんがないのかも。空を自由に飛べて、どこへでも行けるとはいえ、ごはんにありつくのはなかなか大変なのでしょう。街中に行っても観光客もいないしねぇ。

 夕方にちょこっと買い物。ずいぶん日が長くなって、20時近くなってもこの明るさ。

200411sunset.JPG

マーシーズンは確実に近づいていますね。

マスク

 Amazon.jpでマスクを注文してたんですけど、なんかいきなりキャンセルに。なんだよー。納期が4月の終わりごろで、日本に入国後にちょうど受け取れる感じでいいかなと思ってたんですが、中国からの調達がうまくいかなかったんですかね。Amazon.jpをチェックしてみると、検索かけてもマスクがあまり引っかかんなくなっちゃってて、やっと見つけたページでも、なんか値上がりしちゃってるし。ううむ、何かあったか? それにしても相変わらずマスクは手に入りにくいんだなぁ。みんなどうしているんだろう?

200410sunset.JPG

 カナダでは時間はかかるものの、マスクもとりあえず注文はできますし、何とか届きそうな気配ですけど、日本に帰ったらまるっきり手に入らない予感もするな。消毒用アルコールと手指の除菌ジェルは何とか手に入れたので持って帰るけど、この状態が長引けば、足りなくなっちゃうかも、だしなぁ。

読書三昧

 本を読んでばかりな日々。気になって買うだけ買っておいた本が山のようにあるのでね(Kindle本だけど)。社長はかなり忙しそう。せめてご飯ぐらい作ります。といいつつ、今日はコスコで買ってきたサラダ。グリークサラダ。

200409greeksalad.JPG

パスタサラダ。

200409pastasalad.JPG

パスタサラダは今回初めて買ってみたのですが、結構おいしい。でも、びっくりするぐらいの量で、これメインに食べて行かないと、いつまでもなくならない気配。

 という感じでなんか出来合いのお惣菜で手抜きごはん。せめてコーヒーぐらいは淹れませんとねぇ、といいつつコーラを飲んじゃうワタクシ。いいのよ。だって準戦時体制だもの(ん?)。

コストコ

 昨日一日寝っ転がって本を読んでいたせいか、今日はかなり元気だったので、朝からコスコへ買い物へ。食料が計画的に消費されていて、廃棄率が極めて低い我が家ですが、そろそろ生鮮食料品を補給したほうがいい感じなんだよな。

 コスコは入場制限とSocial Distancingの徹底ってことで、入り口から100mぐらい(ん、50mぐらいかな、よー知らんけど)列ができてました。でもなんせ列もスカスカですから20分ぐらいで入店。中でも2mの距離とってーってスタッフが巡回してましたが、マスクなしに大声出すのはまずくないかね。

 お客さん同士はもうほぼいつも通りのカナディアンな感じで、お互いあまり近寄らないように、早め早めに道を譲ったりして。でもスタッフがちょっとピリピリしてたなぁ。まぁ、ボクらは買い物してささっと出てくればいいけど、不特定多数が来るお店に一日中いるんだもんねぇ。

 という訳で、今日の買い物。

200408costco.JPG

こんな時でもコスコはテンション上がるのよ。

 帰りにいつものフィッシュアンドチップス屋さんで持ち帰りを。レストラン営業はナシで持ち帰りだけだと大変だろうなぁとはおもうんですけど、お客さんはけっこうひっきりなし。ファンが多いんだろうなぁ、おいしいからね。

 そういったわけで、コスコで買った大荷物を運びこんで、お昼はフィッシュアンドチップスにビール。

200408fishandchips.JPG

昼酒は効くねぇ、カナダでもさ。