微妙ですが、まぁなんとか

みなさま、お元気ですか?

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月も終わりね

やはり1か月も28日しかないと、終わるのが早いねぇ。2月は28日しかないのはわかっていますが、気持ちとしては、いきなり終わる感じ。ほんの数日なんだけど、微妙にダメージがあるのさ。 午後から、予約の患者さんを治療して、夕方のバスで東京へ。 バスに乗…

忙しい日曜日

おかげさまで週末は結構忙しくしてますが、今日も朝から忙しめ。 ありがたいことです。そろそろ鍼とかお灸とか、用品在庫のチェックもしておかなければな。 夕方、治療に来た患者さんからさしいれ。 いつもお稲荷さんとか太巻きを持ってきてくれるので、ちょ…

今週のこと

今週も、おおむね楽しい1週間でしたが、車検で少し不愉快な目に。まぁ、そんな時もある。でも3月になれば、殺界月も明けて、大殺界の年のあと10か月をなんとか切り抜けるのみです。1月、2月は月の殺界と年の殺界がダブルだからきつかったのかもな、と自分を…

車検に

まぁ、あまり人とあつれきがないほうがいいとは思いますが、つい気になることがあったりすると、つい、ね。 今日は午前中に車を車検に出しにディーラーに。特に問題がなければ夕方には上がりますよ、ということですが、中部日本のほうのディーラーで、あまり…

ユニクロへ

今日は治療院はかなりヒマ。 もう午後3時ごろには手すきになっちゃったので、電話を携帯へ転送するように設定して、旭のユニクロへ。ジーンズが安売りしていたので、ちょっと買ってみようかと。 で、父親とボクに1本づつ。はいてみると案外悪くないです。も…

ひと段落

昨日、確定申告の書類づくりが終わって、ほっと一息な感じ。 いやいや、まだ終わってませんから。確定申告書を提出する際に必要な書類があるので、文京区役所に住民票を郵便で請求。うまくすれば月曜か火曜日に手に入るので、その日に税務署に出せるのではな…

天皇誕生日

今日は天皇誕生日らしいのですが、弊院は開いてますよ、ってことで、当然ながらお休み気分はなし。 とはいえ、午後の早い時間で治療もひと段落しちゃいました。なので庭の枯草の掃除をちょっと。20分ぐらいで45Lの袋に1つ分。それぐらいのそうじだと、見た感…

スーパーネコの日

今日はネコの日らしい。2022年なので、いつもより2が多めで、スーパーネコの日だって社長が言ってましたが。 平日で、普段なら父親が治療担当の日ですが、今日はボクが銚子にいるので、ボクが治療します。 それほど大忙しって感じでもありませんが、まぁあり…

週初めは月曜日

今日はいい天気ですが、朝から風が強くて、寒いこと寒いこと。 銚子は2月も3月も寒いらしいので、もうちょっと寒いのが続くのかも。寒い寒い。 月曜はいつもは東京に帰る日ですが、大学のゼミもないですし、銚子にいることに。いろいろ雑務を済ませる決意で…

雨の日曜日

朝から雨。なんか風も強くてやだなぁ、寒いし。 今日は治療の予約が午前中に固まっているので、患者さんが来る前に治療室を温めておかなければな。 午後からはダラダラ作業。合間にベッドに寝転がって腰と足に赤外線当てたり。 カラダを温めると調子がよくな…

今週のこと

さて、気がつけば確定申告の受付も始まりましたねぇ。これさえ終われば、2021年のイベントがひと段落するな。あとちょっと、あとちょっとだぁぁぁ。 読んだ本 ●花のれん https://amzn.to/3oV2zpt 山崎豊子による、女性興行師の話。吉本せいがモデルらしい。…

土曜はいい感じ

今日は午前、午後ともに患者さんの治療の予約がいい感じ入っていて、すてき。 予約の間が空いちゃったりすると、なんか緊張の糸を張りなおすのが大変だったりもするので、予約がつまっている方がむしろ疲れを感じないというか。でも夕方にぐたっとしてますけ…

雑務な金曜日

今日はいい天気で、おまけに患者さんの予約もなし。 ううむ。なので空き時間は雑務。治療院の掃除と庭掃除、それと灯油を買いに。 朝の8時過ぎからバタバタはたらいて、ひと段落したのが午後3時頃とは。 今日は父親の方の柔道教室もお休みなので、治療院も道…

木曜日ってさ

今日は銚子に帰る日ですが、昨日の夜にちょっと翻訳の仕事が入ったので、午前中がんばります。治療院に来院する患者さんは少し落ち込み気味ですが、弊社の翻訳業務は大忙し。なので、ワタクシもやりますよー、という感じ。まぁ、社長に言わせれば、たまって…

オフの水曜日

今日はオフったらオフ。お昼まで寝る決意でしたが、朝の8時過ぎにはもう目が覚めてしまいますねぇ。今日はゆっくり体を休めたいんだけどな。 昨日のタコスに続き、今日はパスタ。 好きなものは自分で作れ、って話ですね。かなり手抜きのナポリタンではありま…

抄読会

今日は午後からJ大のゼミ。リモートで1時間ぐらいなんですが、マンツーマンなのでなんかぐったり疲れます。先生とのディスカッションはいろいろ得るところがあって、かなり楽しいんですけどね。もしかしてもう何十年もそれほど頭を使わず過ごしてきたので、…

さて、東京

一昨日あたりから、少し調子が悪くて、風邪ひきかけな感じなので何とかねじ伏せたいなと。たぶん銚子は寒くて、体冷やしちゃったんだろうなぁ。おなかとか背中とかに使い捨てカイロをバシバシ張って乗り切る決意です。 今日は特に予約もなかったので、父親の…

雨の日曜

雨。 まぁ、雨はいいんですが、風が強いのがねぇ。そんな嵐みたいな中、治療に来てくれる患者さんに申し訳ない感じがするのさ。よくなって帰ってほしいものです。ボクも頑張って治療しますけど。 今日は治療の合間にゼミの準備。なんとなく調子が悪いのは、…

今週のこと

今週はなんか達成感のない1週間だったような。本も読んでいますが、読了は無し。ビデオも「ながら」でつけてる感じばかりだったなぁ。 ●鹿楓堂よついろ日和(https://amzn.to/3uSOLiX) アニメのほう。マンガも買って、最近ちょっとはまってる。昔から喫茶店…

土曜日は少し忙しい

土曜は朝のごみ出しから始まるわけですが、今日は午前中から患者さんの予約も入っていますし、火曜日のゼミに向けてレジュメも作らなければなりませんし、気合を入れていろいろなことをサクサク進めねば。 といいつつ、ちょっと体が冷えているっぽくて、もう…

風が強い金曜日

平穏無事な金曜日。朝のうちは嵐のような風で、雨も少し降っていましたが、昼頃には雨もやみました。 少し青空も。 患者さんもなじみの患者さん。なんか穏やかな1日ですねぇ、寒いけど。 ちょっと昨日の夜あたりから、身体を冷やしてしまったらしく、少し調…

銚子に

今日は銚子に帰る日ですが、なんとなく調子が悪いのは寒いからですかね。そういえば雪が降るとか言ってたな。夕方から降り出すような気配だから、その前になんとかバスに乗りたいものです。運休になると面倒ですしね。 そういったわけで、いろいろなことをち…

オフなのでヘルスチェック

今日はオフ。ヘルスチェックに行きますかね。と、少し気をつけたほうがいい数値のものがあって、ドクターから、とりあえず食生活に気をつけて、少しやせてね、とのこと。ううむ。 さて、やせろとか言われているそばから、今日のお昼はマック。 だってLポテト…

ゼミも一区切り

さて、今日はA大学でゼミ。一応今年度の最終ってことらしい。今年はあまりゼミに出席できませんでしたが、来年はもうちょっと出られるようにしたいですねぇ。 帰りはちょっと寄り道。有明ガーデンに寄って買い物をしてから、ゆりかもめで豊洲をまわって帰り…

東京に帰りますよ

今日は治療の予約がないので、午前中は掃除なんかの雑務を。 それから東京に帰る準備。 お昼前のバスに乗ります。 バスはガラガラでした。 バスはやたら寒かったのですが、うちに帰る前にとんかつを食べたら暖かくなりました。 空腹だったのかも。 うちに帰…

なんとなくペースが戻りつつある日曜日

日曜日、今日はまあまあの忙しさ。もうちょっと忙しくてもいいですけどね、な感じ。 合間に本や論文を読んだりしてお勉強も。 晩ごはんのあと、父親に鍼治療。 鍼灸師っぽい1日だったかも。

今週のこと

今週は大学がなかったので、ずっと銚子にいました。寒かったねぇ。 読んだ本 ●法哲学入門 (講談社学術文庫) 今週読んだのは、先週読んだ本の著者の碧海純一先生のお弟子さんの長尾龍一先生。何かの偶然か。もう40年も前に書かれた本なのに、内容は新鮮という…

土曜か、そうか

今日は土曜。いい天気です。朝一番で自分の着替えの洗濯をすませてから、領収書の入力作業の追い込み。気合いを入れればあっという間です(でもないんだけどね)。 ついでに今年の1月までの帳簿の整理。そんなこんなで午前中は終了。やれやれ。 午後からは治…

さて、金曜

金曜日。父親の領収書の入力作業も、残すは12月分だけ、というところで、かなりなペースダウン。気合いを入れればあと1時間もかからないかな、なんていう気のゆるみがまずいですねぇ。 患者さんの予約や来院も、今日あたりからぼちぼちで(おかげさまで)、…

灯油を買いに

昨日は夕方7時前に寝てしまったので、今朝は午前4時過ぎに起きちゃいました。布団の中で二度寝を試みますが、もう目も冴えちゃったので、観念して起床。 だんだん夜が明けてきますねぇ。 近頃の猛烈な寒さのせいでしょうか、灯油の減りが早くてびっくり。こ…